これを入手しなければはじまりません。ロシアワールドカップのチケット情報です。
販売概要の詳細に関しては、こちらのページで。
現在チケットの価格はすでにFIFAより発表されています。
USドルベースでの価格設定になっていますが、CAT4だけはロシア在住者のみが購買可能なチケットですので価格がロシアルーブルで設定されています。
以下チケット代金をみていきましょう。
開幕戦
CAT1 USD 550
CAT2 USD 390
CAT3 USD 220
CAT4 RUB 3200
グループリーグ(開幕戦を除く)
CAT1 USD 210
CAT2 USD 165
CAT3 USD 105
CAT4 RUB 1280
ラウンド16
CAT1 USD 245
CAT2 USD 185
CAT3 USD 115
CAT4 RUB 2240
準々決勝
CAT1 USD 365
CAT2 USD 255
CAT3 USD 175
CAT4 RUB 3808
準決勝
CAT1 USD 750
CAT2 USD 480
CAT3 USD 285
CAT4 RUB 4480
3位決定戦
CAT1 USD 365
CAT2 USD 255
CAT3 USD 175
CAT4 RUB 3808
決勝戦
CAT1 USD 1100
CAT2 USD 710
CAT3 USD 455
CAT4 RUB 7040
![]() |
FIFA.comより |
チケットを持っていると開催地での交通機関が無料で利用可能な予定なのですがそれを考慮しても率直な感想ですが高い・・・。
決勝のCAT1のチケット価格はなんと$1000超え。簡単に買える価格ではないですよね。
まあ決勝のチケットは出場国関係者やスポンサーに多数まわって一般のファンでは入手困難といわれているので多少高くても買う人は大勢いるのでしょう。もし日本代表が決勝に進むのであれば私も高くても購入して見に行くと思います。
ちなみに、ブラジルワールドカップの時のグループリーグでのチケット価格はCAT1で$175、CAT2で$135、CAT3で$90でしたので今回は全体的に大体2割くらい値上がりしています。
現地観戦希望者は少しでも円高になるように祈るしかないですね。
また、一般のチケットとは別に企業や富裕層向けにホスピタリティチケットというチケットにラウンジや駐車券等がセットになったパッケージも販売されております。
このパッケージですがスイート、ビジネスといったかんじで飛行機のクラスのようにいくつかのランクがあるのですが高いものだとチケット代の十倍以上の価格で販売されていたりします。
ドイツワールドカップの時は訪問しやすい開催国という事もあって一般のチケット争奪戦がとても激しくチケットが手に入りにくかったためホスピタリティチケットも早々に完売するといった試合もみうけられました。
ロシアワールドカップのチケットの販売方式、購入方法に関しては正式発表され次第紹介させていただきます。⇒こちらです。